2019年6月24日放送の【有吉ゼミ】新企画「武田真治の筋肉ダイエット」が始まりました。夏に向けて体重を落とし、武田さんの筋肉ダイエットで理想のボディになりたいですね。
体重83.4kgの斉藤こず恵さんも3ヶ月間で18キロ減量に成功。 武田さん考案の「筋肉リズム体操」のやり方をまとめました。
武田さんの筋肉ダイエットのやり方
武田さんの筋肉ダイエットのやり方をまとめました。7つの筋肉を1分半で効果的に鍛えることのできる体操です。「1日2セット行うことで、その日の代謝が上がり、 ジョギング30分ほどのカロリー消費が見込める体操」とのこと。動画で流れている曲は、Fight for Love/武田真治です。
武田さんの筋肉ダイエットやり方の動画です。(※持病のある方は体調と相談の上、トレーニングしてください)
自宅でトレーニングするための、反転バージョンもあります。
約1分半の「筋肉リズム体操」。リズミカルな動きですね。短いエクササイズとはいえなかなかきつそうです。
この方法は、複雑な食事制限ではなく、筋肉を適度にトレーニングをして、代謝を上げるという仕組みですね。
このダイエットであれば、食事も好きなものを食べられるので、心的ストレスも少なそうです。
*筋肉リズム体操のやり方まとめ
1.広背筋
・片足で大きくジャンプして、両手を上で大きく叩く。リズミカルに広背筋を意識する。
2.腹斜筋
・ひじとひざを合わせる。ウエストをひねって腹斜金を鍛える。
3.前鋸筋
・右左でパンチをするように拳を前に突き出す。
4.内転筋
・おしりを深く落とし、足を開いて閉じるを繰り返す
5.大胸筋
・腕立て伏せの態勢で、胸を大きく前に突き出す。胸を床スレスレで動かすのがポイント
6.大腿筋
・ポイントはおしりをしっかりと動かすこと。
7.大臀筋
・足を前に後ろに動かし、上半身はガッツポーズの姿勢。その後はジャンプして決めポーズ。
武田真治さんのダイエット名言
武田さんのダイエットは、過度な食事制限をせず、武田さん流の筋トレ方法で代謝をアップするという考えでした。番組ではダイエットに関する、数々の名言が飛び出しました!
武田さんの名言
・「何を食べたら痩せるとか、これを飲んだら痩せるっていうのを、昨今のテレビは謳(うた)い過ぎているのかなと思うんですよね。何はともあれ、筋肉をつけて代謝が上がれば何食べてもOKだと思うんです!」
・「肉体的限界は精神的限界の遥か先にあります。強い気持ちで。つらさっていうのは斉藤さんが勝手に生み出しているイリュージョンかもしれません。同じトレーニングをして楽しいと思う人もいるんです。そっち側の人間になって欲しいんです。最後のダイエットにするために」
・「違和感を楽しいと感じてください」
・「不安の先にしか成長はありません。それを僕は冒険と呼びます。斎藤さんが冒険を恐れない勇者でいてくれるなら、僕たちは一生仲間です!」
・「過去の自分を捨てたら、新しい自分に出会えます…ご自身の人生のために、必要なことを選択していきましょう」
感想とまとめ
武田真治さん、笑顔が素敵ですね。「筋肉リズム体操」は、一度覚えると、楽しく続けられそうです。ダイエットは継続が大事。武田さんが考案した筋肉リズム体操をしっかりと覚えて、毎日このエクササイズを続けたいと思います。
コメントを残す